Zoom_コスト分析の考え方・価格妥当性の見極め方
「自社の“調達活動”を強固なものとする」実践アプローチ
対象・難易度
新人・若手 |
リーダークラス |
管理者クラス |
経営者・役員 |
◎ |
◯ |
|
|
セミナー内容
- 1. 購買・調達業務の専門性・心構え
-
(1)高いレベルでのQCDバランスと継続的な改善
(2)協働によるコスト削減活動
(3)購買・調達担当者による、決算書の読み方と活用(B/S, P/L, C/F)
- 2. コスト分析の基礎をおさえよう
-
(1)コスト分析の限界、不得手領域でのアプローチ方法
(2)一般的な価格の査定方法
(3)一般的な価格の決定要因
(4)マクロなコスト分析法(金型、ソフトウェアの場合)
- 3. 部品コストの構成要素とコスト分析手順
-
(1)主なコストの構成要素
▸ 材料費、加工費、一般管理販売費率」
(2)材料費
●構成要素とポイント ●分析手順の要素・ポイント
(3)加工費
●構成要素とポイント ●分析手順の要素・ポイント
(4)加工費率の分析 / 加工時間の分析 / 管理費・利益の分析
- 4. 価格の妥当性を見極めるには?~コストテーブルの考え方・作り方を交えて~
-
(1)タイムリーにメンテナンスできるコストテーブルの考え方・作り方
(2)プレス部品のコスト分析と価格妥当性の見極め方 【事例紹介】
(3)射出成型部品のコスト分析と価格妥当性の見極め方 【事例紹介】
(4)購買・調達担当者が知っておきたい、コスト削減につなげる知恵と工夫 【演習】
セミナー要項
名称 |
Zoom_コスト分析の考え方・価格妥当性の見極め方 |
開催場所 |
Zoom |
価格(税込み) |
29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年3月6日(木) |
午前9時45分~午後4時45分 |
|