治具設計 基礎講座

設計・製図・読図研修
  • 設計
設計・製造・生技対象 “位置決め・固定”の基礎知識と“使いやすさ”の考え方

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
     

セミナー内容

1. 治具の基本を理解しよう
(1)「治具」とは何か?種類は?  
(2)治具の目的 (「めんどう」は減らして手は抜かない)
(3)治具に求められる仕様とは?
2. 治具で使う「位置決め」の基本
(1)位置決めの前に「基準」を明確にする
(2)「位置を決める」とは?自由度と拘束で考える
(3)角物の位置決め方法の基本パターン
(4)丸物の位置決め方法の基本パターン
【演習1】位置決め精度の計算演習
3. ズレない・外れない固定方法の考え方
(1)力と応力から理解する「固定」
(2)固定方法はここを注意しよう
(3)固定する力はこれで変わる!固定に必要な力と加え方 
(4)固定に使われる機構 ―ねじ、てこの原理、くさび etc.
4. 治具の使いやすさ=作業性&段取り性
(1)大前提は安全第一 ―安全性の考え方
(2)現場での組立て・調整を考慮しよう
(3)作業性を向上させるためのポイント ―「目は届くか?」「手は届くか?」
5. 最適な治具を設計するためには
(1)各治具の設計事例紹介
・穴あけ治具      ・溶接治具      ・圧入治具
(2)治具設計で明確にすべきこと
(3)失敗しない治具設計の7か条 
①QCD    ②単純    ③複数案    ④経験の活用   
  ⑤基準    ⑥消耗品   ⑦規格品の活用  
【演習2】ここまでの確認問題と固定力の計算演習
※受講の際は電卓をご持参ください。

セミナー要項

名称 治具設計 基礎講座
開催場所 大阪府工業協会 研修室
価格(税込み) 29,150円(会員)/35,200円(非会員)

開催日・開催予定日

2024年12月17日(火) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2023年11月28日(火) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから