Zoom_階層別 部長研修
階層別研修
- 全部門
企業の持続的成長において、部長職の果たすべき役割と責任とは
セミナー内容
- ※演習で使用しますので、Microsoft PowerPoint(パワーポイント)の入ったデバイスをご用意ください。
-
- 1. 新たな事業を創出するための視点と発想とは
-
(1)三新活動モデル ~その視点と発想~
① 新商品の創造
② 新市場の創造
③ 新需要の創造
(2)時代と景気を超えて成長する企業と部長の
発想力・行動力
【事例】発想・行動の法則性
(3)部長に求められるHOWからWHATへの転換
- 2. 事業を成功させる組織力を磨く
-
(1)組織が活きるも死ぬも部長の出す方向性で決まる
【演習】どのような方向性が正しく組織を導くか
(2)組織を束ねる重力と法則とは
【演習】組織を束ねる法則
- 3. 「組織を動かす人を創る」人材育成力
-
(1)できる部下管理者を育成、確保するのが部長の仕事
◇ 部長は高い視点で管理職を見守れ
① 人を育てる連鎖を創る
② 褒めるタイミング・叱るタイミング
③ 予算・実績管理とフィードバック
④ 女性社員を味方につける ・・・ etc.
(2)できる人に共通する「人を動かしその気にさせる法則」
◇ 人の心の掴み方
① 褒めるときは感情的に、叱るときは論理的に
② 目標を説く前に意義を説く
③ 成果は部下に責任は自分に ・・・ etc.
(3)「真の部長」の心得
① 悪条件のなかでこそ「建設」を推進せよ
② 不動の決心・覚悟がないと変革は始まらない
③ 同士・協力者を一人ずつ増やしていけ
④ 着実にたんねんに、一歩ずつ歩め
⑤ まず自分が変われ、さらに一歩変われ
⑥ レベルの高いほうが苦労するのは宿命である
セミナー要項
名称 | Zoom_階層別 部長研修 |
---|---|
開催場所 | Zoom |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年9月20日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|