Zoom_品質管理基礎講座(3)Excelでデータ活用

品質管理研修
  • その他
Excelを使って実践する、やさしい品質データのまとめ方・使い方

対象・難易度

新人・若手 リーダークラス 管理者クラス 経営者・役員
   

セミナー内容

1.品質管理と品質データ活用の重要性
(1)品質管理とは何か再確認
(2)事実を正しく把握するためのデータ活用の重要性
(3)データの種類“計量値”“計数値”
2.データのとり方について考えよう
(1)データをとる目的、はっきりしていますか?
(2)5W1H データの素性、はっきりしていますか?
(3)数字の羅列であるデータを可視化することがデータ活用である
(4)層別によりデータを見やすくする
3.グラフを使ってデータ活用
 Excel2016をベースに解説します。
(1)どのような時にどのようなグラフが効果的か解説します。その後、実際にグラフを作成していただきます。
〈棒グラフ〉
・主に数量の大きさを比較する。
・データの大きさが、棒の高低で表され、データの大小を視覚的に比較できます。 
〈折れ線グラフ〉
・主に時系列で数量の変化をみる。
・データの増減、折れ線グラフの傾きから、変化の大きさが読み取れます。
〈円グラフ〉
・数量の割合をみる。
・円全体を100%とし、項目ごとにその中に占める割合を扇形で表したグラフです。
〈レーダーチャート〉
・項目別の評価などを比較する。
・項目数を円周上に配置し、中心から量の大きさを伸ばしたグラフです。
4.代表的な3つのグラフ・図を使いこなせば一人前
(1)QC7つ道具のうちでも頻出のパレート図、散布図、ヒストグラムについて基本を解説
(2)それぞれ何がわかるのか、どのような時に効果的か
(3)それぞれの作成方法を解説、データを見やすくするコツ
(4)データ作成後は、データの見方、異常の見つけ方を理解しよう

セミナー要項

名称 Zoom_品質管理基礎講座(3)Excelでデータ活用
開催場所 Zoom
価格(税込み) 29,150円(会員)/35,200円(非会員)

開催日・開催予定日

2025年3月6日(木) 午前9時45分~午後4時45分
2025年7月3日(木) 午前9時45分~午後4時45分
2024年6月27日(木) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2023年6月29日(木) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから