ムダ作業の見つけ方・作業改善の進め方
現場改善研修
- 作業改善
演習で学ぶ!明日から活かせる考え方と進め方
対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ |
セミナー内容
- 1.改善の第一歩は現状を把握すること
-
〔1〕改善とは、「目指すべき姿と現状とのギャップをなくす」こと
〔2〕効率を阻害する5つのロスを“分解”して理解する
〔3〕ムダを見つける視点を理解する(7つのムダ、動作経済の原則)
〔4〕【演習】生産性をはかる指標を知り、計算しよう(作業能率、目標作業工数、設備総合効率)
- 2.工程と作業の実態を明らかにする IE手法
-
〔1〕「3大」現場改善手法とは?
①IE ②VA・VE ③なぜなぜ分析
〔2〕現場の作業を「時間的」「動作的」に分析する「IE」改善手法の基礎知識
〔3〕IE手法の適用手順
- 3.付加価値を生まない作業の見つけ方、作業改善の進め方
-
〔1〕ワークサンプリングの具体的な取り組み方と注意点
① 作業内容、手順、モノの流れを明確化する
② ワークサンプリング用紙作成のポイント
③ ワークサンプリング実施の方法と注意点
④ 結果の整理と分析のポイント
〔2〕さらなる詳細を把握するための、さまざまな改善手法
① ストップウォッチ法
② マン・マシンチャート
③ 工程分析
④ 配置・運搬分析
〔3〕改善案作成の具体的な進め方
① 現場改善における、なぜなぜ分析活用のポイント
② 改善の方向性を決める(作業性の改善か、管理方法の改善か)
③ 改善案の作成、アイデア抽出の視点(ECRS、NHK etc.)
④ 実行計画の作成、改善案の実施、効果の検証
〔4〕ワークサンプリングと改善案作成 【演習】
- 4.現場改善を小集団で継続して進める仕組みづくり
-
〔1〕改善を進めるための3つのポイント
〔2〕リーダーはメンバーの習熟度に応じて対応せよ
〔3〕モチベーションを保たせるための打ち手
〔4〕モチベーションだけに頼らない、継続できるしくみづくり
セミナー要項
名称 | ムダ作業の見つけ方・作業改善の進め方 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2023年11月8日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2022年11月16日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |