Zoom_シーケンス制御の基礎技術
電気がわかる 機械オペレータ、若手技術者、営業マン養成


セミナー内容
- 1. シーケンス制御の基本的な考え方
-
●シーケンス制御とフィードバック制御
●リレーとスイッチ
●4つの基本制御
●シーケンス制御の特徴
●命令の与え方(IF・THEN・ELSE)
- 2. シーケンス制御の論理回路
-
●AND回路
●OR回路
●NOT回路
●a接点とb接点
- 3. シーケンス制御(PLC)の構成要素
-
●シーケンサ(PLC)とは
●PLCの構成/PLCのユニットの構成
●シーケンス図の記号と意味
- 4. タイムチャートと真理値表
-
●タイムチャートの考え方
●真理値表の考え方
- 5. ラダー図の正しい描き方
-
●機能に関する基本用語
●プログラミングと実行
●シーケンス図とラダー図の比較
●図記号と意味
- 6. シーケンス制御における 機能に関する基本用語と応用例
-
●スイッチによる開閉
●始動・起動・運転
●自己保持回路/インターロック回路/タイマ回路の応用例
セミナー要項
名称 | Zoom_シーケンス制御の基礎技術 |
---|---|
開催場所 | Zoom |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年6月16日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 | |
---|---|---|
2024年6月5日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2023年6月5日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年6月9日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年9月24日(金) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |