Zoom_検査員養成講座
品質管理研修
- 検査
人による判定の“ばらつき”“あいまいさ”を抑える
対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ | ◯ |
セミナー内容
- 1.検査の目的と方針、検査員の心構え
-
(1)なぜ検査業務が必要なのか?
(2)検査作業は「毎日の繰り返し」作業と決めつけるな!
①検査作業において注意すべき点
②「慣れ」≠「自己判断ができる」
(3)検査に嗜好や感情を入れるな!
①検査項目の得意不得意を自覚せよ!
②検査対象品の好き嫌い、購入先や外注先の好き嫌いをなくせ!
(4)予期せぬトラブルに備える検査記録の正しいやり方、検査結果の活用
①検査結果の情報は、品質改善や品質向上の土台である
②検査レベルを向上させる検査結果の“見える化”
- 2.検査方法の決め方、検査計画の立て方
-
(1)顧客の立場で考え、要求品質を満たすには?
①顧客の目的、意図などの正確な把握が正しい検査となる
②顧客が要求する基準や範囲などを、どのように擦り合わせるのか?
(2)いろいろな検査方法の取り決め方、検査計画の立て方
①不良内容を考慮した検査方式の決め方
②JIS規格の検査方式を活用して良い場合、悪い場合
(3)より品質レベルを高める検査基準づくり
- 3.不適合発見と処置・対応の進め方
-
(1)不適合発見の処置、対応のルールの決め方
(2)不適合発生の原因を明確にする(社内の場合、社外の場合)
(3)再発防止の取り組み方
①「対策ありき」の進めは対策にならない!
②再発防止は「原因の層別」が不可欠
③「原因」が明確にならない場合の再発防止の進め方
(4)対策効果の確認方法
①「対策効果の基準」の決め方
②効果が見られない場合の取り組み方
- 4.検査は品質改善活動の大事な情報
-
(1)工程内検査の目的と検査結果の整理と分析
(2)工程内検査結果から読み取るバラツキ・傾向・工程能力
①変化に気づき、5Mの事実が見える
②異常をタイムリーに掴み、フィードバックする“ラインクレームの管理”
(3)完成品検査の目的と検査結果の整理と分析
(4)検査結果を活用した品質改善の進め方
①未然防止の取り組み
②検査を削減する取り組み
③品質を工程でつくり込む
セミナー要項
名称 | Zoom_検査員養成講座 |
---|---|
開催場所 | Zoom |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2024年6月25日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2023年7月24日(月) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2022年10月25日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2021年12月1日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |