機械・設備保全 基礎力強化コース 潤滑と材料の基礎知識
技術系研修
- 機械
オイル・グリスと材料の基礎知識
対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ |
セミナー内容
- 1.摩耗と摩擦の基礎
-
(1)摩擦と摩耗の違い
(2)摩擦と表面粗さの関係
(3)摩耗の4タイプ
(4)摩耗の成長曲線
- 2.機械装置に必要な潤滑
-
(1)ストライベック曲線
(2)潤滑の種類
(3)潤滑が機械に与える効果
(4)潤滑の3要素
(5)潤滑方式の種類
- 3.オイル・グリスの基礎
-
(1)設備の故障と潤滑の関係
(2)潤滑管理の進め方
(3)潤滑点検
(4)潤滑油の劣化
(5)潤滑剤の種類と粘度
- 4.金属・非金属材料の基礎
-
(1)金属材料の種類、性能
①鋼 ②アルミニウム ③銅
(2)非金属材料の種類、性質
①エンジニアリング・プラスチック ②透明樹脂・ガラス ③ウレタン・ゴム・スポンジ
- 5.金属材料の熱処理、表面処理
-
(1)金属材料の熱処理
①焼入れ ②焼戻し ③焼なまし ④焼ならし
(2)金属材料の表面処理
①表面硬化法の主な特徴 ②表面処理法の概念と用途 ③表面処理とめっき技術
セミナー要項
名称 | 潤滑と材料の基礎知識 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員 | 50名 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
開催日・開催予定日
2022年6月23日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|---|---|
2022年1月13日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
関連するセミナー
-
集合型セミナー2025年2月12日(水)金属材料基礎講座(2)腐食と防食
今後の開催日程
- 2025年6月12日(木)
-
集合型セミナー2025年2月13日(木)から2025年2月14日(金)電気の基礎 [Bコース シーケンス制御](2日間)
今後の開催日程
- 2025年5月15日(木)から2025年5月16日(金)
- 2025年7月24日(木)から2025年7月25日(金)
- 2025年11月20日(木)から2025年11月21日(金)
- 2026年2月19日(木)から2026年2月20日(金)
-
集合型セミナー2025年2月13日(木)FRP(繊維強化プラスチック)の基礎知識
-
オンラインセミナー2025年2月13日(木)Zoom_金属材料基礎講座(1)金属材料
今後の開催日程
- 2025年6月11日(水)