設計者、技術者にもとめられるプラスチック技術 第4回
技術系研修
- プラスチック
破壊トラブル防止と劣化対策
対象・難易度
新人・若手 | リーダークラス | 管理者クラス | 経営者・役員 |
---|---|---|---|
◯ | ◎ |
セミナー内容
- 1. プラスチックの耐久性の考え方
-
●材料特性の決定プロセス
●材料特性のばらつき
●ストレス ~ ストレングスモデル
●プラスチック製品における強度評価
- 2. プラスチック材料の強度特性と破壊防止の実務
-
●材料特性を理解するための材料力学の基礎
●応力 ~ ひずみ曲線で理解する材料特性
●静的荷重による破壊の防止
●動的荷重による破壊の防止(衝撃破壊、疲労破壊)
●環境影響による破壊の防止(温度、水分、薬品・・・)
- 3. プラスチック劣化の基本とメカニズム
-
●劣化の技術知識
●加水分解のメカニズム
●熱劣化のメカニズム
●薬品劣化のメカニズム
●紫外線劣化のメカニズム
- 4. プラスチック材料の劣化と対策
-
●劣化による不具合の事例
●耐久性評価と寿命予測
●各種劣化への対策
セミナー要項
名称 | 設計者、技術者にもとめられるプラスチック技術 第4回 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員 | 50名 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
開催日・開催予定日
2021年8月18日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|