仕入れ先・協力業者の品質評価の進め方
品質管理研修
- 品質保証
セミナー内容
- 品質評価をする際に遭遇する品質問題
(1)自社・仕入れ先に求められる3つのチカラ
(2)仕入れ先の品質管理をおこなう際に遭遇する問題
(3)仕入れ製品の品質不良を見抜けない要因
(4)製造品に存在するふたつの品質
- 品質評価の基本的な進め方
(1)「評価」、「検査」、「検証」の言葉の意味を正しく理解する
(2)評価の目的とその特徴
(3)品質評価は「簡単、迅速、正確」の3要素が必要
(4)ケーススタディ 仕入れ先メーカーの選定
- ムリ、ムダ、ムラのない品質評価のテクニック
(1)評価は、「ムリ、ムダ、ムラ」がないようにせよ
(2)品質評価は「評価条件は多く、試作数は少なく」がポイント
(3)品質評価のテクニックその1 ~評価条件の組み合わせ~
(4)評価条件の組み合わせのやり方
(5)品質評価のテクニックその2 ~直交表を利用する~
(6)直行表とは? その使い方と使用時の注意点
(7)評価の結果はフィードバックする
(8)品質評価のテクニックその3 ~見える化~
- 評価データ活用のテクニック
(1)仕入れ先の得意、不得意を含めた総合的な判断が重要
(2)データ解析のテクニックその1 ~バラツキの指標と平均値の指標~
(3)品質とコストのバランスの見極め
(4)データ解析のテクニックその2 ~損失金額 L = Q+C を計算~
(5)総合演習1 LED素子発注先の技術力評価計画立案
(6)総合演習2 乾電池の性能比較
セミナー要項
名称 | 仕入れ先・協力業者の品質評価の進め方 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員 | 49名 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
開催日・開催予定日
2021年6月22日(火) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
---|