製造部門階層別研修【製造部長・課長】
階層別研修
- 製造部門
各立場での自覚を促し、必要なスキルを磨く!


セミナー内容
- 1.製造部長・課長に必要な職務意識と姿勢
-
(1)組織の中での部長・課長の役割を理解
(2)部長・課長の仕事の進め方
(3)課員の行動をPDCAごとに確認
(4)リーダーから管理監督者への意識改革
- 2.仕事を進めるために必要な能力
-
(1)業務目標の達成とマネジメントサイクル
(2)リーダーシップのタイプ
(3)部門をまとめるために必要なチームワーク(マネジメント力)の醸成
(4)部門を経営者目線で見る
- 3.課を成長させるために身につけておくべき力
-
(1)部下とのコミュニケーションの取り方
(2)自分の仕事と部下のフォローの両立
(3)部下指導のためのコーチング力
(4)計画に対する工程の管理能力と対応能力
(5)生産統制の進め方
- 4.生産性を高めるチームづくり
-
(1)ムダを見逃さない風土づくり
(2)5Sの徹底が生産性を高める
(3)4Mの悩みを直視し解決へ導く
(4)生産性を上げる戦略的戦術の立て方
(5)課長・部長陣のマネジメント
セミナー要項
名称 | 製造部門階層別研修【製造部長・課長】 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年6月25日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 | |
---|---|---|
2024年6月22日(土) | 午前9時30分~午後4時30分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2023年12月9日(土) | 午前9時30分~午後4時30分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |