製造部門階層別研修【現場リーダー】
階層別研修
- 製造部門
各立場での自覚を促し、必要なスキルを磨く!


セミナー内容
- 1.現場リーダーに必要な職務意識と姿勢
-
(1)現場リーダーの役割を理解
(2)年齢性格・経験の異なる班員のまとめ役
(3)率先垂範、しつけの意識
(4)上司の理想・要望と部下の思いを汲む
(5)リーダーは常に部下の模範となる
- 2.現場リーダーの心得
-
(1)リーダーに必要なリーダーシップ
(2)部下のやる気、雰囲気はリーダーの采配次第
(3)活躍する人材を作るOJT 法
(4)部下に仕事を教えるコツ
(5)上手く叱る・褒めるときのポイント
(6)現場の問題解決力を身につける
- 3.現場を推進するために必要な力
-
(1)部下への指示の出し方・報告の受け方
(2)個人の自由と組織のチームワークの調和のとり方
①目的意識 ②責任意識 ③原価意識 ④品質意識 ⑤納期意識 ⑥改善意識
(3)前工程・後工程との連携
(4)リーダーに必要な意識
(5)チーム運営のコツ
- 4.現場に浸透させる管理ノウハウ
-
(1)品質管理と不良品の撲滅対策
(2)生産性を向上させるための管理ノウハウ
(3)全員参加の5S活動の推進
(4)職場事故を未然に防ぐ安全と衛生の管理
セミナー要項
名称 | 製造部門階層別研修【現場リーダー】 |
---|---|
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
価格(税込み) | 29,150円(会員)/35,200円(非会員) |
開催日・開催予定日
2025年5月22日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 | |
---|---|---|
2025年11月20日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 | |
2024年11月28日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2024年5月16日(木) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |
2023年11月29日(水) | 午前9時45分~午後4時45分 |
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから |