製造現場で取り組む品質不良対策

品質管理研修
  • 品質不良対策
お金をかけず、現場の創意工夫で不良対策を講じる

セミナー内容

1.QC的なものの考え方を身につける
(1)品質不良の問題と課題への取り組み方
(2)問題解決には2種類のタイプがあり、問題解決行動に違いがある
   a.直感で解決(銭形タイプ) b.推理で解決(コロンボタイプ)
(3)QCストーリーによる問題解決の手順
2.不良が発生する要因は現場管理にある
(1)5Mを管理する(Man Machine Material Method Measurement)
(2)工程管理のポイント(SDCAサイクル)Standard Do Check Action
(3)作業標準は作業者が守りやすいように作る
3.品質不良の4つの型とそれぞれの対策方法
(1)品質不良には4種類の型があり、それぞれを理解する
   a. 安定的に発生“慢性型” b. 不安定に発生“散発型” c. 突然に発生“突発型” d. 忘れたころにポツリと発生“ユウレイ型”
(2)型別で発生要因が違う
(3)型別の対策方法について学ぶ
   a. 慢性型は“なぜなぜ” b. 散発型は“なにか” c. 突発型は“どれどれ” d. ユウレイ型は“どうしたら”
(4)作業の注意を増やすだけが、品質不良対策ではない
(5)品質不良に実刑判決(再発防止)と執行猶予判決(観察処置)を活用する
4. 品質不良を出さない組織づくり ~イキイキ職場で不良ゼロ~
(1)1個不良の特徴(ポカミスと呼ばれる不良の特徴)
(2)全員の声を活かし、工夫する楽しみを持つ
(3)品質不良低減にはリーダーの行動がポイント

セミナー要項

名称 製造現場で取り組む品質不良対策
開催場所 大阪府工業協会 研修室
価格(税込み) 26,400円(会員)/31,900円(非会員)

開催日・開催予定日

2022年12月8日(木) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから
2022年3月11日(金) 午前9時45分~午後4時45分
ありがとうございます。
こちらのセミナーは終了いたしました。 お問い合わせはこちらから